9月29日開催★筑前琵琶演奏会・琵琶体験
明治生まれの楽器、筑前琵琶の音色が同じく明治に建設された貴賓館に響く。
同じ時を重ねた楽器と建造物のコラボレーション!
*****
貴賓館が建設された明治43年当時―――福岡発祥の筑前琵琶は、市井の人に愛好され全国的な隆盛を誇っていました。
貴賓館にもほど近い博多区付近には琵琶の製造工房が軒を連ねていたそうです。
激動の同時代を駆け抜けた貴賓館と筑前琵琶、108年の時を経て、その音色に貴賓館が染まります!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
【日程】2018年9月29日(土)
【演奏会】11:00~、13:00~、14:30~、16:00~(各回30分)
【琵琶体験】11:00~17:00 ※随時参加可能(但し12:00~12:45、15:00~15:45は除く)
【参加費】演奏会、琵琶体験ともに無料。入館料のみでご参加できます。
入館料:一般200円、児童100円 ※6歳未満、65歳以上は無料
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
♩♩演者紹介♩♩
尾方蝶嘉
嶺青流 筑前琵琶保存会 師範。
筑前琵琶 嘉の会(よしのかい)主宰。
日本琵琶楽協会会員。西南学院大学法学部卒。
洗足学園音楽大学附属現代邦楽研究所卒。
福岡県出身。
13歳より筑前琵琶を嶺旭蝶、青山旭子に師事。琵琶による現代邦楽を田原順子に師事。
日本初の筑前琵琶による人形浄瑠璃座「筑前艶恋座(福岡)」にて琵琶・大夫・作曲の三役を担当。
琵琶曲の作詞作曲等を手掛けるなかで大切にしていることは、古典を深めると共に、様々な題材の中に人間の「情」を見出し、生きる力・美しさ・力強さを持つ作品の創出を目指すこと。
活動は、寺社仏閣・各種アトラクション・公共、教育機関・舞踏・美術・マスメディア・海外アーティストとの共演など、縦横無尽に琵琶と自己の可能性を探究中。
文化や情緒を次世代へ伝えるべく、地域の物語の掘起し、子どもへの琵琶指導など後進育成にも力を注ぐ。
2014年NHK邦楽オーディション合格。
2017年ダンスフリンジフェスティバル観客賞受賞。
2017年天皇皇后両陛下ご臨席「第37回全国豊かな海づくり大会福岡大会」にてオープニング式典演奏参加。
オリジナル作品に『曽根崎心中』『額田王~相聞の歌~』『蜘蛛の糸』など。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
高木青鳳
嶺青流筑前琵琶保存会・教司。
日本琵琶楽協会会員。
福岡市出身、福岡市在住。
九州大学経済学部卒。
平成17年より、筑前琵琶を青山旭子に師事。平成27年、NHK邦楽オーディション合格。
平成29年「琵琶楽コンクール」にて秀位入賞。
平成28年・平成30年「くまもと全国邦楽コンクール」にて奨励賞を受賞。
赤間神宮「耳なし芳一まつり」など神社仏閣での奉納演奏、各種ステージ・商業施設での演奏など幅広く活動中。
古典曲を大切にしながら「初めての人にも楽しく『伝わる』琵琶」を模索して作詞・作曲も手掛け、これまでの琵琶にはないコミカルな曲調や、分かりやすい曲展開に定評がある。
オリジナル作品に『鯛の婿入り』『鵯越の逆落し』『十二支のはなし』『天岩戸』など。
**************
注:お席には限りがございます為、満席の場合は立ち見のお願いをさせていただく場合がございます。どうぞ予めご了承ください。
※事前予約なし。下記のフォームからのお申込みは不要です。